日本庭園の匠 › 秋山くんの趣味の部屋 › 2017/0101 その④ モトクロスコースで練習
2017年01月01日
2017/0101 その④ モトクロスコースで練習
27年ぶりに乗ったレーサーバイクから、また半年経ってしまいました。
2017モデルのYZ250FX ババナショック仕様です。

いつもコース整備している、天竜川河川敷西側(東名高速橋南側)で走行前のショットです。

3周走ったら、息ゼイゼイでダウンでした(笑)
また、昔の写真です。
1987年全日本第4戦鈴鹿大会 当時ヤマハワークスのエース 藤 秀信選手。憧れでした。

一緒にレースを追っていた仲間たち。

1988年12月4日 MORJ主催の6H耐久モトクロス大会出場(毎年チームで参加してました)
伊豆の富士見ランド モトクロス場で、同級生のチーム員 鈴木睦二君とペアで参加。
一番乗れてる時でした。
参加者200名くらいだったと思います。
トップ10入りの、9位入賞でした。




2017モデルのYZ250FX ババナショック仕様です。

いつもコース整備している、天竜川河川敷西側(東名高速橋南側)で走行前のショットです。

3周走ったら、息ゼイゼイでダウンでした(笑)
また、昔の写真です。
1987年全日本第4戦鈴鹿大会 当時ヤマハワークスのエース 藤 秀信選手。憧れでした。

一緒にレースを追っていた仲間たち。

1988年12月4日 MORJ主催の6H耐久モトクロス大会出場(毎年チームで参加してました)
伊豆の富士見ランド モトクロス場で、同級生のチーム員 鈴木睦二君とペアで参加。
一番乗れてる時でした。
参加者200名くらいだったと思います。
トップ10入りの、9位入賞でした。




Posted by gojouen at 14:43
│秋山くんの趣味の部屋
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
秋山くんの趣味の部屋 (50)
最新記事
過去記事
最近のコメント
ブログ内検索
QRコード

アクセスカウンタ
読者登録
プロフィール
gojouen